月間カレンダー
1日
・生活保護費の支給日。自治体で異なり、毎月1~5日。土日なら前日振込、年末年始は前倒し。参考リンク:厚生労働省の生活保護制度。
・パズドラ|月間クエスト更新日。
・朔日。ついたち。月立ちの音変化。月の第1日。朔日まいりとは、月の最初の日に氏神様にお参りするようになったのが始まり。赤福(伊勢名物)の朔日餅は、1月は「赤福」自体、他の月は月替わりのお餅を出す。
・楽天ペイ、チャージキャンペーン。エントリー(1ポイント付与)が必要。
・1等全額還元、2等20%還元、3等1%還元。
・累計100円以上のチャージ。
・抽選特典分の進呈上限は20,000ポイント。
・毎月1の日は楽天ペイチャージの日。
・リンク:楽天キャンペーンリンク。
2日
・楽天銀行ハッピープログラムでポイント獲得。
・楽天銀行現金プレゼントサ-ビス|自動引落(口座振替)で引落し。
・楽天銀行現金プレゼントサ-ビス|楽天証券お取引分。
・楽天銀行現金プレゼントサ-ビス|給与または賞与の受取。
5日、10日、15日、20日、25日、30日
・五十日(ごとおび)。毎月の、五と十のつく日。納金などの日にあたり、道路が混みやすいとされる。5日、10日、15日、20日、25日、30日のことで、「ごとび」と呼ばれる。関西では「ごとび」と読むことが多い。アメリカドルなどの外貨の買い需要が高くなる。事業所の給料日が多い25日や月末、10日や15日などは多くの人で窓口やATMが混雑する。月初は生活保護費が支給される1日や2日は窓口が混みあう。年金支給日は偶数月の15日。
8日
・メルカードは、メルカリでの買い物:1〜4%ポイント還元。半年(4/1〜9/30,10/1〜3/31)ごとに上限。メルカリ Shops 以外: 3万ポイント。メルカリ Shops : 3万ポイント。還元率は利用状況によってAIが判断し、詳細非公開。
・JCBマークでの買い物:1%ポイント還元。メルカリ以外上限なし。「あと払い利用枠」に設定する。
・毎月8日はさらに8%加算。3,750円の買い物で上限300ポイント。
・フリマアプリ|メルカリ メルカード
11日
・楽天ペイ、チャージキャンペーン。エントリー(1ポイント付与)が必要。
・1等全額還元、2等20%還元、3等1%還元。
・累計100円以上のチャージ。
・抽選特典分の進呈上限は20,000ポイント。
・毎月1の日は楽天ペイチャージの日。
・リンク:楽天キャンペーンリンク。
13日
・楽天証券投信積立での楽天ポイント利用、楽天キャッシュによる取引。楽天ポイントは設定によるが「1ポイント」、楽天キャッシュは「残りの必要ポイント」をチャージする必要がある。楽天カードからのチャージ限度額は、10万円/1回、10万円/月。楽天ペイとして消費するので、楽天ポイントと楽天キャッシュで支払うべき残高が必要。
第2金曜日
・SQ決済日。先物とオプションの限月が重なる3月、6月、9月、12月はメジャーSQ。それ以外の月はマイナーSQ。
15日
・楽天カード利用ポイント付与日。楽天カードご利用分に対する楽天ポイント付与は、請求月の15日前後。
・年金の支給日。土曜日や日曜日なら、金曜日に繰上げて支払い。祝日のときは、直前の平日に支払い。年金は、2月、4月、6月、8月、10月、12月の年6回支払われる。参考リンク:国民年金機構。
・東京都地方公務員の給料日は、15日。
・楽天でんきの料金確定日は、12~17日。
16日、17日、18日
・国家公務員の給料日は、16日、17日、18日。
17日
・大阪府地方公務員の給料日は、17日。
21日
・楽天カード2か月前のポイント獲得。
25日
・楽天銀行ハッピープログラム5つのステージは、毎月25日終了時点のお預かり資産残高で決定。5つのステージとは、「ベーシック」、「アドバンスト」、「プレミアム」、「VIP」、「スーパーVIP」。
・楽天市場での楽天カード利用の締日。
・名古屋プロパン瓦斯株式会社の500ポイントを利用して、請求金額から値引き。
・正社員の給料日が多い。土日祝日の場合は、前倒しで支給する企業が多い。
27日
・楽天カード請求日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)。利用月の翌月に請求される。
・25日の給料日が多いため、クレジットカードの請求日が多い。
28日
・株式権利付き最終日で、この日までに購入すれば、配当金の対象になる。土日を除き、権利確定日の2営業日前になる。24~29日の間になる。参考リンク:権利確定日一覧
・「にわとりの日」。「とりの日」パック…ケンタッキーフライドチキン
29日
・株式権利落ち日で、売却可能な日になる。権利付最終日が過ぎれば、株式を売却しても、株主優待や配当を受け取ることができる。27~30日の間になる。参考リンク:権利確定日一覧
・「肉の日」。都道府県食肉消費者対策協議会が制定。2/9も一般的に「肉の日」。「肉の日」キャンペーン…肉のハナマサ、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、モスバーガー、ロッテリア、バーガーキング。
30日
・株式配当の権利確定日。30~31日の間になる。参考リンク:権利確定日一覧
末日
・国民年金保険料の引落日。金融機関の休業日なら、翌営業日が引落日。1年前納、2年前納の場合、引落日は4月の末日。6か月前納の場合、引落日は前期(4月末日)と後期(10月末日)。
平日の定休日
・月曜日が定休日:理容室、美容室、飲食店、美術館、博物館、動物園、遊園地。
・火曜日が定休日:理容室、美容室、飲食店。
・水曜日が定休日:不動産業、小売店。
・木曜日が定休日:病院、不動産業、クリーニング屋。
・金曜日が定休日:あまりない。
参考リンク:平日休みの職業・仕事まとめ!金曜休みや不定休の仕事ってどんな職種?
営業時間
郵便局:ゆうゆう窓口
・郵便局によって、ゆうゆう窓口の時間はバラバラで、一般的な郵便局は以下のとおり。
・平日 08:00~19:00
・土曜日 08:00~17:00
・日曜と休日 09:00~12:30。
銀行:三菱UFJ銀行
・窓口 平日9:00~15:00
・ATM 24時間
・引出手数料 8:45~21:00は無料、その他時間は110円、硬貨は平日8:45~18:00、一部の無人ATMの硬貨は不可。
・セブン銀行を例にすると、平日8:45~18:00…220円、平日その他の時間帯…330円、土日祝日12/31~1/3…330円、詳細は以上のサイトを参照。
カレンダー|関連記事
経済圏|関連記事
・楽天経済圏:楽天が提供する多種多様なサービスで構成する経済圏