手役の両天秤とは
・手役の両天秤とは、手役の分岐点。
・二兎を追うもの一兎も得ず、ということわざがあるものの、
麻雀では二兎を追えるときは、チャンスが2倍になる。
・一気通貫と三色同順の両天秤が多い。
・一気通貫とチャンタの両天秤。
・異なる三色同順の両天秤。
・七対子と三暗刻と一盃口の両天秤。
・ドラと手役の両天秤。
手役の両天秤 一気通貫(一通)と三色同順
一気通貫と三色同順 【手牌A-1】
切り
・「四萬、五萬、七萬、八萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌A-2】
切り
・「四萬、七萬、九萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌A-3】
切り
・「八萬、九萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌A-4】
切り
・「四萬、五萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌A-5】
切り
・「四萬、六萬、九萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌A-6】
切り
・「五萬、六萬、八萬、九萬」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「二索、三索」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌B-1】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「八萬、九萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌B-2】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「七萬、九萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌B-3】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「七萬、八萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌B-4】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「五萬、六萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌B-5】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四萬、五萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌C-1】
切り
・「六萬、九萬、一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四萬、五萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌C-2】
切り
・「五萬、八萬、一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四萬、九萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫と三色同順 【手牌C-3】
切り
・「四萬、七萬、一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「八萬、九萬」ツモで、一気通貫。
手役の両天秤 一気通貫とチャンタ
一気通貫とチャンタ 【手牌D-1】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、チャンタ。
・「四萬、五萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫とチャンタ 【手牌D-2】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、チャンタ。
・「四萬、六萬」ツモで、一気通貫。
一気通貫とチャンタ 【手牌D-3】
切り
・「一索、三索(振り聴)」ツモで、チャンタ。
・「五萬、六萬」ツモで、一気通貫。
手役の両天秤 異なる三色同順
異なる三色同順 【手牌E-1】
切り
・「一筒、一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
異なる三色同順 【手牌E-2】
切り
・「二萬、四筒、一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「一筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「五萬」ツモで、「四筒」切りなら、「一二三」の三色同順。
・「五萬」ツモで、「一筒」切りなら、「二三四」の三色同順。
異なる三色同順 【手牌F-1】
切り
・「一筒、一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
異なる三色同順 【手牌F-2】
切り
・「一筒、一索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
異なる三色同順 【手牌G-1】
切り
・「四筒、一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「一筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「二索」ツモで、「四筒」切りなら、「一二三」の三色同順。
・「二索」ツモで、「一筒」切りなら、「二三四」の三色同順。
異なる三色同順 【手牌G-2】
切り
・「四筒、一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「一筒、四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「三索」ツモで、「四筒」切りなら、「一二三」の三色同順。
・「三索」ツモで、「一筒」切りなら、「二三四」の三色同順。
手役の両天秤 七対子と三暗刻と一盃口
七対子と三暗刻と一盃口 【手牌H】
切り
・「二萬、五萬」ツモで、一盃口。
・「一萬、三萬、四萬」ツモで、三暗刻。
・「三筒、四筒」ツモで、七対子。
手役の両天秤 ドラと手役
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌I-1】
切り
・「一索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「三筒、四筒、五筒、六筒、七筒」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌I-2】
切り
・「一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「三索」ツモで、「四筒」切りなら、「一二三」の三色同順。
・「三索」ツモで、「一筒」切りなら、「二三四」の三色同順。
・「三筒(赤五筒で和了)、赤五筒、六筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌I-3】
切り
・「一索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒(赤五筒で和了)、赤五筒、七筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌J-1】
切り
・「一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「三筒、四筒、五筒、六筒、七筒」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌J-2】
切り
・「一索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「二索」ツモで、「四筒」切りなら、「一二三」の三色同順。
・「二索」ツモで、「一筒」切りなら、「二三四」の三色同順。
・「三筒(赤五筒で和了)、赤五筒、六筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌J-3】
切り
・「一索、二索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒(赤五筒で和了)、赤五筒、七筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌K-1】
切り
・「二索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「三筒、四筒、五筒、六筒、七筒」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌K-2】
切り
・「二索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「三筒(赤五筒で和了)、赤五筒、六筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌K-3】
切り
・「二索、三索」ツモで、「一二三」の三色同順。
・「四筒(赤五筒で和了)、赤五筒、七筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
ドラ(赤五筒有り)と手役 【手牌L】
切り
・「二索、三索」ツモで、「二三四」の三色同順。
・「三筒(赤五筒で和了)、赤五筒、六筒(赤五筒で和了)」ツモで、ドラ使い。
三色の関連記事
・麻雀戦略講座:三色の同時性 四、六が切れている場合 一、九がドラの場合
・麻雀戦略講座:ターツ選択 連続形の優先 2468回避 三色の意識
・麻雀戦略講座:三色テンパイ時、捨牌と異なる色か愚形ソバテン待ち
一気通貫の関連記事
ドラの関連記事
・麻雀戦略講座:ドラと両面待ちの優先順位 赤ドラで入りのルールが多い。
・麻雀戦略講座:三色の同時性 四、六が見えている場合 一、九がドラの場合
・麻雀戦略講座:ドラ講座 ドラを故意にポンさせる 裏ドラの乗せ方、回避方法 赤五筒切りリーチの対処