端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四六ハ」
「1」、「一三四六ハ」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四六ハ」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、四筒、五筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四六ハ」で、「五」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四六ハ」で、「五」ツモの後、「五」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、四筒、五筒、七筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四六ハ」で、「七」ツモの発展性
ツモ切り
・「二筒、五筒、一索、四索、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四五ハ」
「1」、「一三四五ハ」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四五ハ」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「三筒、六筒、一索、四索、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四五ハ」で、「六」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四五ハ」で、「七」ツモの発展性
ツモ切り
・「六筒、九筒、一索、四索、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四五六」
「1」、「一三四五六」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四五六」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「二筒」ツモで、ピンフができる。
「一三四五六」で、「八」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四五」
「1」、「一三四五」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四五」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒~六筒、五索~九索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四五五」
「1」、「一三四五五」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四五五」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「三筒、六筒、一索、四索、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三四五五」で、「六」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、四筒、七筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三四六六」
「1」、「一三四六六」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三四六六」で、「二」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒~六筒、五索~九索」ツモと、受入が多い。
「一三四六六」で、「五」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、三筒、六筒、五索~九索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一三五六八」
「1」、「一三五六八」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一三五六八」で、「四」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
「一三五六八」で、「七」ツモの発展性
ツモ切り
・「一筒、二筒、四筒、五筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一四五六六」
「1」、「一四五六六」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一四五六六」で、「三」ツモの発展性
ツモ 切り
・「一筒、二筒、三筒、六筒、五索~九索」ツモと、受入が多い。
端牌切りの選択|連続形の優先順位 「一四五六八」
「1」、「一四五六八」で、どちらの端牌を切るか
切り
・「一萬」と「一筒」のどちらを切るか。
・「一萬」切りがよい。
「一四五六八」で、「三」ツモの発展性
ツモ 切り
・「一筒、二筒、七筒、八筒、五索、八索」ツモと、受入が多い。
端牌の関連記事
・麻雀戦略講座:端牌切りリーチ対策 使いずらい端牌を残した理由 雀頭と順子の候補 カンチャン待ちからの変化
・麻雀戦略講座:端牌の読み|序盤の端牌切りで、手牌にある牌と山に眠る牌を推察
・麻雀戦略講座:端牌の読み|序盤の端牌切りで、手牌にある色を推察
・麻雀戦略講座:端牌の読み|序盤の端牌切りで、手牌にある三色同順を推察