麻雀戦略講座:ワンチャンス 和了するために、あと1枚だけチャンスがある ワンチャンスを利用する

麻雀 点棒 箱 2 ワンチャンス 麻雀戦略
ad

ワンチャンスの基本

【自家手牌】

切り

ワンチャンスは、和了するために、あと1枚だけチャンスがある、という意味
・他家からリーチがかかった場合、「一萬ー四萬」の両面待ちであるためには、「二萬」、「三萬」の牌が1枚必要です。

・手牌で「二萬」を3枚使っているので、あと1枚だけの「二萬」が他家にあれば、「一萬ー四萬」の両面待ちが実現するので、「一萬ー四萬」待ちはワンチャンスである、と言う。
・「一萬ー四萬」の両面待ちはワンチャンスだから、比較的安全であるから「一萬」を切って勝負する。

 

 

ad

危険なワンチャンス

【他家捨牌】
 
リーチ

捨牌の分析をすると、
ア 字牌、一・九牌、中張牌の切り順はタンピン系で、待ちは両面待ち。
イ 早い「五萬」切りで、「九萬」を切っているので「一萬ー四萬」待ちの可能性はある。
ウ 「六筒」、「八筒」、「八萬」等の上面子を先に切り、「二索」を後に切っている。
エ 下面子を大事にしているので、下の三色を警戒すべき。

・ワンチャンスと言っても切っていけないワンチャンスがある。
・まず、シャンポン待ちや単騎待ちには当たる。
・次に他家があと1枚の牌を持っている可能性が高い場合です。
・「一萬-四萬」の両面待ちの可能性が高いと考えられる。

 

 

ワンチャンスを利用した和了

ワンチャンスを利用して他家に振り込んでもらうために、以下の場合、「一萬-四萬」待ちなら、リーチする。
ア 「二萬」が3枚見えていて、ワンチャンスになってる場合。
イ 「二萬」が2枚見えているが、相手の手牌で1枚使っていて、ワンチャンスになってる場合。
ウ 「二萬」が1枚も見えていない場合で、他家が「二萬」を暗刻使いしているとき。

 

 

他家リーチでのワンチャンスを作り、ツモられないようにする

「二萬」が安全牌のとき、他家からリーチがあった場合

・「二萬」を切っていき、ワンチャンスを作り、「一萬」を安全牌扱いにする。
・リーチ者以外の他家に廻し打ちしてもらう。
・ツモられたくない対応をする。

 

「一萬」がワンチャンスにも関わらず当たり牌の場合

・リーチ者以外の他家が振り込んでツモラレ貧乏を防ぐことができる、

 

「一萬」がワンチャンスにも関わらず当たり牌の場合

・リーチ者以外の他家が廻し打ちして振込みあってくれる可能性を高める。

 

他家リーチでのワンチャンスを作らず、安全牌を作らない

・「二萬」が安全牌のとき、他家からリーチがあった場合、リーチ者に対する安全牌を増やしたくない対応をする。

・「二萬」を切らず、「一萬」を安全牌扱いにしない。当然自ら「一萬」を切っていかない。
・安全牌が無く困るため、リーチ者以外の他家が振り込んでくれる可能性を高める。

 

ノーチャンス、ワンチャンスの関連記事

麻雀戦略講座:壁(ノーチャンス)、ワンチャンス、筋を絡めた考察

 

コメント