絶体絶命の状況
状況
・オーラス
・自家:親でトップ目
・南家:2着でトップと25,100点差、15巡目リーチ
・西家:3着でトップと28,000点差、13巡目リーチ
・北家:4着でトップと30,000点差、9巡目リーチ
・ドラ:五筒
・四人リーチは流局
・南場の親聴牌は連荘
手牌及び捨牌
親:自家手牌 トップ目
ツモで何を切るか?
南家:捨牌 2着でトップと25,100点差、15巡目リーチ
ドラ切りリーチ
西家:捨牌 3着でトップと28,000点差、13巡目リーチ
13巡目リーチ
北家:4着でトップと30,000点差、9巡目リーチ
9巡目リーチ
状況分析
・オーラストップ目で3人リーチ。
・まさに絶体絶命。
・「五索」ツモで聴牌。
・完全安全牌が無く、何を切るか。
最悪の結果
・ドラそばの「七筒」を切り、リーチして四人リーチ流れを狙った。
・2着の南家がロン。
南家手牌
・「七筒」ロン。
・リーチ一発タンピンイーペーコードラ1の跳満。
・リーチ棒が他に2,000点有り、直撃で26,000点の差が発生。
・25,100点差をひっくり返し、トップ逆転。
絶体絶命の回避策1
・15巡目リーチの2着の南家の現物「二萬」を切る。
・2着目に振り込んではいけない。
・後からリーチをかけた方が、点数が高く、待ちもいい場合がある。
・先にリーチをかけた方が、点数が低く、待ちも悪い場合がある。
・ドラそばの「七筒」は誰かにロンされる。
絶体絶命の回避策2
・15巡目の北家の「二索」をチー。
・一発が消える。
・聴牌する「七筒」切り。
・ロンされても、満貫止まりで、トップ逆転ならず。
絶体絶命の回避策3
・15巡目の北家の「二索」をチー。
・一発が消える。
・15巡目リーチの2着の南家の現物「二萬」を切る。
・仮に聴牌復活しても、最後の聴牌確認の際、ノー聴で伏せて、流局トップ。
絶体絶命の回避策4
・最初から降りる。
・1巡目から安全牌を貯め込み、後半は安全牌を切ってしのぐ。
・振り込みが無くなり、トップ。